前回までで、Xen 用の dom-0 環境が完成した。Xen のインストールで一番はまるところは、初めての dom-U、特にネットワーク設定回りだと思う。 検証用環境ならともかく、本環境を載せるのならネットワークは複…
前回「次はdomUのインストール」と書いていたら、 Xen 4.1 がリリースされていた。 Xen 4.1でのupdateは公式リリースノートにもあるが、 Xen 4.0 → 4.1 ではまりそうなポイントは「A r…
3月11日、東北地方太平洋沖地震が発生した。我が家は都内とはいえ特に被害はなかったが、甚大な被害が発生している。犠牲になった方に深い哀悼の意を捧げるとともに、今後の復興を祈りたい。 さて、以前、mgameに登録したら…
自宅のルータとDBサーバで発生していたのだが、Linuxカーネル2.6.35〜2.6.36で起動し続けていると徐々にアイドルしていてもLoad Averageが高くなっていくっぽい。
前回書いたとおり、GentooベースでXen 4.0をインストールする手順を書いていく。前にも書いたが、Xen 4.0をインストールするならFedoraなどのXen friendlyなディストリビューションを選択した方…
以前、VMware ESXiについて触れたが、実は既にXen 4.0に移行している。理由としては、大前提としてストレージをSANなどで分離していないことがあり、 管理にWindowsクライアントが必要。 バックアップが…
前回まででハードウェアの選び方とUSBメモリへの書き込み方だけさらっと書いたが、実際の設定などは他のblogで詳しく書かれていたりするのでサクッと割愛して、9650SEを認識させる方法だけ書いておきたい。 9650S…