今日8月8日は妙にSSH辞書攻撃が多かった。20:41時点で333件検知しており、しかも日本からの攻撃が14件と非常に多くなっている。これまでの日本からの攻撃の検知は月平均2〜4回程度だったから爆発的と言っていいだろう…
前回に引き続き、今回は建売を買う上での諸費用について。 新築建売でも中古でも注文住宅でも何でもいいが、家を買うとき、例えば価格が3,000万円だったとして、3,000万円だけで済むわけではない。住宅ローンを組まずに即…
Linux上のFirefox3.6.xまたはThunderbird 3.x上でCtrl+Pを押す、またはメニューから印刷または印刷プレビューを選んだ瞬間にFirefox/Thunderbirdがクラッシュっぽい。これは…
結構間があいてしまったが、前回の「そもそも何故戸建てを衝動買いしたのか」の続きで、今回は建売を買うに当たって検討したメリット、デメリットについて触れたい。
ググるとMovableTypeからfc2にトラックバックできないことは割と出てきて、原因はfc2がIPアドレスベースでトラックバックに制限をしているらしいってことが出てくるが、反対にfc2ブログからMovableTyp…
新しく購入したカラーレーザプリンタHL-3040CN。今のところは2,400dpi相当出力でもメモリ不足になったことはないが、将来的にカラフルな出力をした場合に割とメモリ不足になることがAmazonのHL-3040CN…
我が家には、複合機としてBrother MFC-930CDN(今は後継機のMFC-J950DN)がある。電話・FAX・スキャナ・プリンタ・コピー機としてそれなりに使え、かつMac/Linuxからもプリントアウトできると…
少し間があいてしまったが、最後はtweetする部分。これは簡単で、OAuth::AccessTokenインスタンスからpostメソッドを呼ぶだけでよい。